【中学受験】試験当日の持ち物を、リストアップしました【親と子供】【試験直前】
こんにちは。
中学受験をされるお子様は、
もうあと入試本番まで、あと少しです。
また、お試し受験をされている方も、多いでしょう。
保護者の皆様は、当日、会場に何を持っていくか、
もう完全に決まっていますか?
ある程度は考えなくても分かると思いますが、
今のうちにチェックしておくべきでしょう。
そこで本記事では、中学受験業界に10年以上携わってきた、プロ家庭教師Edenの居村が、
受験当日に持っておくべきものリストを紹介します。
受験生当人の持ち物リスト
まず、受験生当人の持ち物リストを紹介します。
①受験票
何よりも大事なものです。
そして注意点。これは、親が持ってはいけません。もしはぐれた時、焦るからです。
②消しゴム付き鉛筆5本
なぜゴム付きにするのかというと、消しゴム自体をなくしても、焦らずに済むからです。
そして消しゴムつきは売っている店が少なく、早めに手に入れておきたいですね。
③鉛筆削り
たまに大きいものを持ってくる人がいますが、
なるべく筆箱に入るレベルの、小さいものにしておきましょう。
④消しゴム2個(以上)
よくなくしますよね。複数個持っておきましょう。
⑤下敷き
禁止の学校もあります。また、必携の学校もあります。
必携でなく、普段使ってなかったら、持ってこなくてもOKです。
⑥コンパス・三角定規
禁止の学校もあります。
なのでなるべく普段から、これらの道具を使わないで作図していた方がいいですね。
⑦腕時計
地味なもので大丈夫です。
電池切れには、注意ですので、新しく安いものを買いましょう。
本番、初めて使う、という事態にならないように、
普段から過去問を解く際などに使っていた方がいいです。
⑧上履き
いつも履き慣れているものにしましょう。
⑨ハンカチ・ティッシュ
本番、鼻血が出るかもしれません。必携です。
⑩手袋・マフラー
入試の行き帰り、特に帰りに寒い恰好だと、風邪を引き、
翌日の受験に影響してしまうかも。
⑪軽めの上着
パーカーとかです。
会場で簡単に脱いだり着たりして、体温調節をするためです。
もちろん、英字や漢字が書いてあるのは(漢字はないか笑)、やめてください。
無地でいきましょう。
⑫水筒・弁当
愛情をこめましょう。
⑬チョコレート
休み時間につまめるものにしましょう。
チョコレートは脳をリフレッシュします。
↓↓↓
⑭お守り
神社のお守り出なくても、先生からのメッセージなど、お守り代わりになるモノでも大丈夫です。
⑮使い込んだテキスト
これだけ自分はやってきた。
と静かに自信をつけるためです。これも、一種お守りかもしれませんね。
⑯交通系ICカード
多めに金額を入れておきましょう。
保護者の持ち物リスト
次に、保護者の方が持つべきもののリストです。
①お金
多めに持っていきましょう。
②スマホ
充電は忘れずに!もしすぐ切れるようだったら、モバイルバッテリーも。
あと、もし入れてなかったら、電車の路線図のアプリを入れておきましょう。
③本・雑誌
待っている時間は、長いです。暇つぶしようですね。
また、余談ですが、
待っている途中、ケーキなど、スイーツを出してくれる学校もあります。
④傘
子供の分と、2本持っていきましょう。
⑤愛情
一番大事です。
今日の記事は終わりです。
お知らせです。
記事公開日・最終更新日 2020年1月23日
“【中学受験】試験当日の持ち物を、リストアップしました【親と子供】【試験直前】” に対して1件のコメントがあります。