【中学受験】転塾を決める前に考えるべきことを話します。【しないほうがいいかも】

 

こんにちは。

中学受験をされるお子様を持つ保護者の方で、

そろそろ転塾をしようかなと、迷っている。。

という方はいませんか?

本記事では中学受験業界に10年以上携わってきた
プロ家庭教師Edenの居村が

 

  • 転塾を決める前に考えるべきこと。

 

を話します。

是非ご覧ください。

 

なんのために、転塾する?

woman in blue crew neck t-shirt wearing black sunglasses

 

ずっと一つの塾でうまく行く方も多いと思いますが、
そうでない方も多いのが、中学受験の現実です。

 

我々家庭教師会社に相談される保護者の方は、
集団塾に不満を持っていて、転塾を考えているという方もいます。

 

しかし、そこで今一度、その「転塾」についてしっかり考えてみましょうと、言いたいのです。

 

もう一度、考えましょう。

 

  • 親の自分がただ焦っているだけじゃないのか。
  • その転塾が、本当に子供のためになるのか。

 

など、しっかり深く、
自分や子供を考える時間を取ることが必要だと思います。

 

親が、子供にとって教育環境を色々と探すのは、
それは素晴らしいことです。

 

とはいえやはり、何回も転塾を繰り返される方は、
あまりよろしくないと思うのです。

 

というか、1回や2回の転塾はまだしも、
それ以上ポンポン転塾を繰り返されている方に、受験で上手く行ったケースを見たことがありません。

 

転塾をするたびに、塾に対する期待度が高くなってくるので、
すぐ指導に不満を持ってやめてしまい、

結局いいところを見つけられず、
十分な指導を受けいられないまま、6年生の2月を迎えます。

 

上手くいくのは…。

転塾が上手く行くか、上手くいかないか。

 

大手塾から、個別指導に変えるというケースでは、
上手く行くことが多いと思います。

 

我々Edenでも昨年度、元々集団塾に通っていた子が、
Edenのオンライン個別指導オンリーの受験対策に変えると、なんと麻布中学に合格してくれました。

 

おそらく集団塾自体のシステムが、
その子に合っていないのだと思います。

 

上手く行かないのは…?

しかし、上手く行かないのは、

「隣に住んでいる○○ちゃんは□□塾で伸びているらしい。
うちの子もそこに変えたら成績が上がるかしら?」

というようなケース。

こういった、ある意味他人任せな転塾は、
ほとんど上手く行きません。

 

○○ちゃんとご自分のお子様とでは、
合っている、合っていないが全然違うからです。

 

また、一つに進学塾といっても、
それぞれカリキュラムやスピードが違ってくるのです。

 

なので、転塾を繰り返すと、もう頭の中がごっちゃになって、
何回も無駄にやっている分野と、全く手をつけなかった分野と、出てきます。

また、塾を変えると、勉強内容ではなくて、

  • 人間関係
  • 生活スケジュール

などなど、
めちゃくちゃ変わります。

 

前の塾の方が良いと思ったのに…。
と、後悔するケースが後を絶ちません。

 

 

 

伸びるタイミングがあります。

 

また、もう一つ気をつけるといいのは、
子供には、「伸びるタイミング」があるということです。

 

伸びるタイミングは違います。

  • 計算
  • 漢字
  • 暗記問題

などは、やればすぐ成績が伸びます。

 

しかし、算数や国語の応用問題など、思考系の問題になると、
成果が出るのに最低3ヵ月かかると言われています。

 

確かに、塾に通うと成績アップが望めますが、
「即効性があるのではなく、耐える時期が合って、その時期を超えると、一気に成績が上がる」
というのが真実です。これは大事です。

 

 

自転車と一緒です。

これは自転車と一緒だと言われています。

子供が自転車を初めて練習して、初めて乗れるようになる時。

 

最初は補助輪だったり、親が荷台を持ってあげたり、それでも転んでしまったりと、
一人前に乗りこなせませんよね。

しかし、ある時突然、乗れるようになり、
一度乗れるようになれば、あとはスイスイ進みます。

 

子供が今、

  • 塾がダメで成績が伸びていないのか。
  • そうではなくて、もう少し辛抱が必要なのか。

 

こういう部分も他人に相談したりして、
把握することが、転塾を考えている方におすすめです。

もし、それでも転塾をしたいという方には、
以下の記事がおすすめです。

 

【中学受験】いつまで?どの塾に?おすすめの転塾方法を話します。

 

 

今日は、転塾について話しました。

 

是非参考にしてください。

 

今日の記事を終わります。

記事公開日・最終更新日 2020年2月26日

 

参考・引用

『もう悩まない中学受験 成績アップと合格をかなえるコツとわざ』,小川大介,2017

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です