【中学受験】物語文の「心情の読み取り」の、おすすめ苦手克服法を話します。

 

こんにちは。

中学受験をされるお子様を持つ保護者の方で

うちの子どもが、物語文の心情の読み取りが、どうも苦手で、困っている…

という方はいませんか?

 

本記事では中学受験業界に10年以上携わってきた
プロ家庭教師Edenの居村が、

 

  • 物語文の心情読み取りができない原因
  • その解決法

 

について話します。

是非ご覧ください。

 

心情の読み取りができない原因。

silver and blue click pen

 

まず、物語文の登場人物の心情の読み取りができない子には、
大きく分けて3つのケースがあります。

 

  1. 自分と関係ないと思う。
  2. 自分の気持ちとして見てしまう。
  3. 心を動かされないようにしている。

 

上記の3つ。順番に話していきますね。

 

①自分と関係ないと思う。

まず子供は、問題文にある物語文を、それはあくまで全てフィクションで、
現実とはかけ離れているものと思っているケースがあります。

 

そういう子には、

  • 一ふさのぶどう
  • 走れメロス
  • おぼれかけた兄弟

などなど、
子供の心を動かす名作を読ませてみるのを、おすすめです。

 

名作は、多くの人の心を動かしたから、名作と呼ばれています。

 

なので何か自分の心が動く感覚を、子供はいつか経験すると思います。
その時が、成長の時です。

 

名作に共感することで、
物語文の点数も上がっていくケースことは確かにあります。

 

②自分の気持ちとして見てしまう。

次に、登場人物が抱えている気持ちを、
自分の気持ちに勝手に置き換えてしまうケースです。

 

人物の心情の理解が不得意な子の理由の、一番多いのはこれ。
ついつい、自分中心の読み取りをしてしまいます。

 

ほんとは、自分ではなく、
登場人物の心情を読み取らなければいけませんが、

 

  • 俺だったらこう思うなー
  • 私だったらこうするなー

 

と、判断し、解答してしまいます。

 

そんな子には、

 

  • ストーリーを正確に理解し、人物の気持ちが変わったところをメモして明確に示すこと。
  • 自分の判断を排除しようとする。

 

この2点を、常に意識させます。

 

 

③心を動かされないようにしている。

最後に、心を動かされないようにしている場合。

 

感性が繊細な子はしばしば、
ストーリーを追いながら、思っていることを表現しないようにしているケースがあります。

 

もしくは、「自分のこの考えは、他の人と違うのかも…」
と、恐れている場合があります。

 

大人としては、
この感性にゆっくりと寄り添ってあげたいです。

 

特に男の子の中では、あえて何にも思わなかったふりをするケースがあります。
ほんとは、結構、感動しているのにです。

 

その理由は、

 

  • 照れ
  • どう思ったか話すのを面倒くさいと思っている。

 

この2点です。

 

そんな塩対応をされた時は、まずは軽く受け流しましょう。
そのあとで、登場人物の心情変化については、しっかり話しあいましょう。

 

その話し合いの中で的はずれなことを言っても、否定しないで、

「確かにそういう考えもあるね」とまずは認めて、
それから、解答の根拠となる捉え方を、しっかりと教えてましょう。

 

印をつけて、フル集中。

two white pens on black surface

 

心情の読み取りを得意にする方法として、
全員に共通する方法を話します。

ちなみに、心情の問題は、男の子の方が多いらしいですね。

 

心情の読み取りのみに、特化する。

まず、今までに解いた塾のテストや過去問から
物語文を選びます。これにフル集中します。

 

問題を読みながら、人物の気持ちを表す語に○や□など、印をつけます。
さらにその気持ちを、問題の余白にメモします。これをすると、目に見えやすいです。

 

その、書き出した言葉を確認して

「どんな気持ちが、何がきっかけで、どう変わったのか」

を、議論します。

 

これ徐々に、子供は正しい心情読み取りができるようになってきます。

 

今日は「国語の物語文の心情読み取り」について話しました。

是非参考にしてください。

 

今日の記事を終わります。

記事公開日・最終更新日 2020年7月28日

 

参考・引用

早川尚子、『中学受験新お母さんが教える国語 わが子を志望校に合格させる最強の家庭学習法』、東京 ダイヤモンド・ビッグ社、2017

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です