【中学受験】国語の記述が苦手な本当の理由は、「話せない」ことです。

 

こんにちは。

中学受験をされるお子様を持つ保護者の方で

子供が国語の記述が苦手でどうしよう…

とお困りの方はいませんか?

 

苦手な場合、

「とにかく国語の記述を解きまくる!」

と意気込んでいる方もいるかもしれませんが、
それでは解決しないケースが多いです。

 

本記事で中学受験業界に10年以上携わってきた
プロ家庭教師Edenの居村が、

 

  • お子様が、国語の記述が苦手である、本当の理由。

について、話します。

 

書く力以前に、話す力。

black microphone

 

結論としては、

  • 記述する「書く力」以前に、「話す力」が足りてない

こういう子が、多いと思います。

 

話すことから始めよう。

記述の対策は、

「書くこと」

ももちろん大事ですが、
中学受験をする子は大抵、「書く」以前に、

「話す」力が足りていないのです。

話す力とは、

  • 今日あった事
  • それを通してどう思ったか

など、
体験したことを意味が通じるように
伝える力のことです。

話す力が足りている子は、
カリキュラムに従ってしっかりやっていけば、順調に伸びていくケースがほとんどです。

なので、

体験したことを順序立てて、
ある程度まと
めて話すのが苦手な場合は、
まず「しゃべること」に慣れさせていくといいでしょう。

 

子供の説明は、分かりません。

ここで、
子供との会話を思い出してみてください。

子供って、
何を言っているのか分からない時がけっこうありますよね。

まわりくどかったり、
順番がめちゃくちゃです。

いきなり
「Aちゃんが笑ったんだよ」
などと話を始めます。

 

質問を、投げましょう。

こういう話、子供としては最もインパクトがあったところから話していますが、
親としては全く理解できなかったりします(笑)。

 

こういうときに大事なのは、

  • 「へー」
  • 「そうなんだ」

などで終わらせず、

  • 「どうして笑ったの?」
  • 「なにをしてたの?」
  • 「誰と遊んでたの?」

など、
会話の展開につながる質問をしてみましょう。

 

ぜひ、作業のように聞くのではなく、
子どもの体験に興味を持って、

  • その内容をもっと聞きたい。
  • 子供の体験を共有したい。

という気持ちで聞いてあげましょう。

 

そうして話の内容を膨らませていくと
そのうち…

「AちゃんとBちゃんといっしょに公園で遊んでいたら、トンボがB ちゃんの背中に止まった。Aちゃんはそれに気づいて、僕に教えてくれた。ふたりでBちゃんに背中にトンボが止まっていると教えたんだけど、Bちゃんは背中を見ようとしたけれど、なかなか見えなくてぐるぐる回ってしまった。Aちゃんはそれがおかしくて大笑いした。僕もいっしょに笑った。Bちゃんはトンボが飛んで逃げるときにやっと見られ たんだよ」

こういう内容であることが分かります。

 

親の聞き方も、大事です。

person holding drinking glasses

 

子供の話を聞くときには、
親の態度も大事です。

 

最初はイライラするかも。

もしかしたら、
最初はイライラするかもしれません。

なぜなら、
最初から分かりやすく話せる子供ばかりではないからです。

 

しかし最初が勝負です。

  • 根気よく、耳を傾ける→子供が話すことを好きになる。
  • 「何言ってるの?」と責める→話すことを、辞める。

 

この分かれ道です。

聞くか聞かないかで
子供の説明する力は上手になったり、下手になったりします。

 

話せて来たら、書く。

子供がある程度伝わるように話せてきたら、
今度は書かせましょう。

 

「さっきの話、面白かったから 日記にでも書いてごらんよ」
と書くことをうながすのです。

 

  • 内容がまとまってから書く
  • 「今日のこと今からノートに書いて」

この2つは、全然違います。

 

質問も、大事です。

ここは親の「質問力」がものを言いますね。

毎回は難しくても、
ときには意識的にこうした質問をしながら、

  • 「話したいこと」
  • 「体験」

を、お子さんにたっぷり話させてあげましょう。

 

子供が話せないのを焦らず、
親が聞きたいことだけを聞かず、

子供が話したいことを引きだしてあげてください。

 

是非参考にしてください。

今日の記事は終わりです。

お知らせです。

記事公開日 2020年3月19日
最終更新日 2020年3月19日

引用・参考

小川大介『塾でも教えてくれない中学受験・国語のツボ』2016

 

【中学受験】国語の記述が苦手な本当の理由は、「話せない」ことです。” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です