【中学受験】子供へのご褒美は「サプライズ」がおすすめです。

 

こんにちは。

中学受験をされるお子様を持つ保護者の方で

 

ご褒美をあげようかあげまいか迷っている。
あげるにしろ、どうあげればいいの…?

という方はいませんか?

 

本記事では中学受験業界に10年以上携わってきた
プロ家庭教師Edenの居村が、

 

  • 子供への「サプライズ」を使った、おすすめのご褒美

 

について話します。

是非ご覧ください。

 

 

ご褒美は、サプライズで。

assorted-color balloons on air

 

ご褒美はあげるかあげないかどっちかと言えば、
あげる方がおすすめです。

そして、サプライズを使った方法がおすすめです。

 

ご褒美は、おすすめです。

中学受験は、正直、とてもつらいものだったりします。

難関校を目指している子は特に
朝から晩までずっと勉強漬けです。

 

たとえ勉強が好きでも、
メンタルがある日ふと壊れ、勉強への興味がゼロになってしまうこともあります。

それを防ぐため、

一時の休憩、一時の清涼剤の役割として、
親からの「ご褒美」が大事なのです。

 

ちょっとしたもので、大丈夫です。

とはいえ、ものすごい高価なものを買ってあげる
というわけではありません。

 

  • ちょっとしたデザート。
  • ちょっとしたシール。
  • ちょっとしたぬいぐるみ。

 

こんなもので大丈夫です。
子供が興味があるものは好きなモノだったらなんでも構いません。

 

ちょっとしたものでも、自分の頑張りを認めてくれること自体が、
子供にとっては嬉しいのです。

 

サプライズです。

渡すタイミングがさらに大事です。

  • 子供が勉強時間の目標を達成した時。
  • 子供が疲れている時。
  • 子供の塾のクラスが上がった時。

 

こういう、子供が何か頑張った時には、
サプライズとして、子供に何か渡してあげましょう。

 

突然来る幸せの方が、誰でも、嬉しいですよね。

 

常備しておきましょう。

brown gift box on white surface

 

上記のようなプレゼントをサプライズとして渡すタイミングは、
予想してくるのではなく、大体、突然やってきます。

なので、日ごろから、来る時の為に、
サプライズを、常備しておきましょう。

 

コミュニケーションにもなります。

こうしたプレゼントは、子供の疲れを取るのみではなく、
親子のコミュニケーションにもなりますね。

ご褒美を渡すときは、

  • 「よく頑張ったね」
  • 「やったね!」

と褒めて、頑張りを認めてみましょう。

 

さじ加減が大事です。

しかし同時に、
タイミングのさじ加減が大事です。

ご褒美をたくさんあげすぎると、
それはサプライズではなくなります。

サプライズはサプライズであるからこそ効果があり、
子供のやる気アップ、精神的ストレス解消につながるのです。

 

寝る前がおすすめです。

また、ご褒美をサプライズであげる時は、
夜、子供が寝る前がおすすめです。

寝る前に褒めてあげると、
子供がそのプラスイメージを潜在意識に語りかけ、精神的にも良いと言われています。

逆に、夜、こどもが怒られたまま寝てしまったら、
そのマイナスイメージを潜在意識に語り掛けて、精神的に悪いと言われています。

 

上手いこと、精神的なストレスを乗り越えて、
受験を頑張ってください。

 

 

今日は「子供へのご褒美」について話しました。

是非参考にしてください。

 

今日の記事を終わります。

記事公開日・最終更新日 2020年8月31日

 

参考・引用

『塾では教えてくれない中学受験親の鉄則』,梅津貴陽,2016

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です