【中学受験】子供の記憶力を上げるために、日常でできることを、3つ話します。

こんにちは。

中学受験をされるお子様を持つ保護者の方で

うちの子供、記憶力が無くて受験大丈夫かな…

とお困りの方はいませんか?

本記事では中学受験業界に10年以上携わってきた
プロ家庭教師Edenの居村が

 

  • 記憶力をつけるために、日常からできること

 

について話します。

ぜひご覧ください。

 

記憶力を上げるための3つのこと。

 

思考力を伸ばすためにも、
記憶力が大切です。

 

入っている知識がたくさんあれば、
考の材料がたくさんそろうからです。

 

だからこそ、親は記憶力をつけさせたいと願います。


とはいえ、記憶力をアップさせるために、
特別にすることはありません。

 

日常生活から、培えます。

 

日常から、できること。

日常からできることは、3つです。

 

  • 絵日記をつける。
  • カードゲームをする。
  • 親が質問する。

 

上記の3つです。

順番に話しますので、是非ご覧ください。

 

①絵日記をつける。

person holding black pen

 

まずは、絵日記をつけることです。

 

夏休み以外も、つけましょう。

昔から今まで、
定番の低学年の夏休みの宿題といえば、絵日記。

この絵日記は、夏休み以外も宿題にしてもいいと私は思っています。

絵日記をつけるメリットの一つが記憶力アップです。

 

絵を描くわけですから、色んなものを観察する意識が高まります。
分からないものがあれば、図鑑で確認する回数も増えます。

 

観察して図鑑を開いて絵を描けば、
しっかりと記憶に残ります。

 

親の参加もありです。

絵日記を、お父さんやお母さんとの交換日記にすると、
さらに効果が増します。

絵や文章の手本を子供が勝手にまねるからです。

そして、「まねる」は「学ぶ」につながります。

文章は長々と書く必要ななく、
ほんの数行でかまいません。

 

親子で交換日記のように絵日記をすると、
子供は絵日記が返ってくるのをとても楽しみにしています。

 

嫌々やらせる必要はないです。

とはいえ
絵日記をつけさせる際の条件として、
「子供が苦にしていない」というものがあります。

 

特に親子で交換日記ですと、
高学年の男の子なら恥ずかしがっていやがる可能性が高いです。

 

無理矢理やらせることはやめましょう。

②カードゲームをさせる。

spade playing card on white surface

 

次に、カードゲームをさせること。

 

楽しいだけじゃないです。

カードゲームは楽しいだけでなく、
記憶力を磨くことにも役立っています。

 

子どもが嫌がらないのであれば、
カードにして覚えさせるのも悪くはありません。

 

もちろん遊戯王やデュエルマスターズなどの娯楽に完全特化したものではなく、
トランプの「神経衰弱」やかるたなどです。

 

また、『ちはやぶる』で有名な百人一首の、最近は星座かるたや地図かるたなど、
さまざまなものがあるので、子どもが興味のある分野で挑戦してみてください。

こういうものを親子で楽しむうちに(特に幼少期や低学年)、
記憶力をトレーニングすることができるのです。

 

③親が質問する。

 

最後にこれ。親が質問すること。

 

思い出す訓練になります。

親が質問することが、
日常生活で簡単にできて、効果が高いです。

質問をすると、「思い出す」訓練になります。

 

夕食の際などで、
子どもにその日の出来事などを質問してみてください。

 

質問は、

 

  • 5W1Hにのっとって
  • 具体的に

 

というのがポイントです。

とはいえ、難しく考えなくて大丈夫です。

  • 「今日の理科は何をやったの?」
  • 「帰り道、友だちと何を話してきたの?」
  • 「体育の授業は、何をやっているの?」

などなど
こんな具合に切り出してください。

 

そこから話をさらに展開させて、
子供に「思い出す」訓練をさせましょう。

 

子供も後でお母さんに聞かれると分かっていれば、
そのために、意識的に覚えようとします。

このプロセスが、記憶力養成につながるのです。

 

今日は、「記憶力」をつけるための
日常生活からできることについて話しました。

 

 

 

ぜひ参考にしてください!

 

今日の記事を終わります。

記事公開日・最終更新日 2020年6月13日

参考・引用
2016『中学受験で成功する子が10歳までに身につけていること』村上綾一

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です