【中学受験】このままずっと成績が上がらない子の、3つの特徴
こんにちは。
中学受験をされるお子様を持つ保護者の方で
子供が塾には通ってはいるけど、成績がずっと横ばい…
このまま変われないんじゃないか。
とお困りの方はいませんか?
集団塾に通っている生徒が、
成績向上を目的に、家庭教師を申し込まれることが、多くあります。
今まで多くの子を見てきましたが、
「このままだと成績が上がらないな…」
と思う子がいます。
そういう子にはある程度、共通した特徴があり、
まずはその特徴を直していく事を、行っていきます。
直っていくと大抵、徐々に成績が上がり始めます。
そこで今回は中学受験業界に10年以上携わってきた
プロ家庭教師Edenの居村が、
- このまま成績が上がらない子の、3つの特徴
について話します。
是非ご覧ください。
このまま成績が上がらない子の、3つの特徴
このまま成績が上がらない子の3つの特徴は、
以下です。
- 起きるのが、朝9時以降。
- チャレンジ精神がない。
- 素直じゃない。
この3つです。
是非ご覧ください。
特徴を変えるのが、早道。
勉強時間はあるけれど、成績が上がらない。
そんな方は、普段の「くせ」「特徴」を直すと、
案外するっと偏差値が上がるケースがあります。
- ずっと変わっていないな
- うわ、こんな点数、情けない…
- やっぱ自分、だめです…
こんな風に感じた子は、
具体的な勉強方法、努力量ではなく、
普段の行動、特徴を変えた方がいいかもしれません。
上記の3つに気を付けるだけで、
- 前向きになる。
- 言葉がポジティブになる。
- 自身がつく
可能性が高いです。
上記の3つ、順番に話していきますね。
3つの特徴:詳細
3つの特徴、順番に説明しますね。
①起きるのが、朝9時以降。
まずはこれ。朝起きるのが9時以降。
学校がある日は朝早く起きていますが、
土日や、最近の休校時期は朝9時以降に起きている生徒も多いです。
人の一番頭が活性化するのは、「朝」です。
朝さえ充実すれば、午後からの勉強は休みを多く入れても大丈夫。
そのレベルで、朝は大事。
そもそも人間は朝太陽が昇ることを合図に目を覚まし、
活動します。
また、夏は日の出が早くなるので、
早く起きるのは当たり前という意識でいるのがおすすめです。
朝9時以降に起きると、そのゴールデンタイムがもったいないです。
(もちろん、子供が早く起きると言うことは、親も早く起きたいですね……!)
②チャレンジ精神がない。
次にこれ。チャレンジ精神がないこと。
「人が変われないのは、新しい事を始めないから」
思えばこの理論は、当たり前ですね。
大きいチャレンジがあるならそれだけで立派ですが、
小さなチャレンジでも、十分人にプラスの影響を与えます。
これは大人なら簡単ですが、受験生にとっては難しいですよね。
大人なら、
- 筋トレをする。
- ジムに通い始める。
- 料理を習う
などがありますが、
受験生に新しいチャレンジをしろと言っても、チャレンジするものが、見つけにくいです。
とはいえ、考えると、色々出てきます。
- 参考書、1冊本気でやってみる。
- オンライン授業を試してみる。
- YouTubeで勉強してみる。
などなど。
今年はコロナの影響で、受験業界が変わってきました。
そんな時期だからこそ、新しいチャレンジをして時代に適合することをおすすめします。
ちなみに現在Edenでも、
オンラインサービスを展開しております。
また、YouTubeも運営しております。
中学受験の算数においては、全分野を網羅しております。
③素直じゃない
最後にこれ。素直じゃない事。
3つの中で、これが一番重要です。
「素直」の辞書的な意味は、
「ひがんだところではなく、人に逆らわないこと」です。
「先生に逆らう人すべてが、成績が上がらない」
というわけではないです。
成績が横ばいで、ずっと同じ状態なのに、
先生のアドバイスを効かない事。
これが「素直じゃない」状態です。
中には、質問してくるにもかかわらず、
聞いた事を全く実践しない子もいます。
言いなりにならず、自分で試行錯誤して行動するのはもちろん重要。
しかし、何カ月も結果が出てないということは、
自分の頭で考える過程に何か問題が生じているということです。
正直、大抵の子はそうです。
「自己流=事故流」
というのがEdenの理念の一つとしてあります。
とりあえず先生に言われたとおりにやってみる。
何回がそれで結果が出れば、それからは自分の頭で考えてもある程度大丈夫です。
今日は成績が上がらない子の3つの特徴について話しました。
逆に言えば、この3つを直せば成績が上がる可能性はぐんと高くなります。
ぜひ参考にしてください!
今日の記事を終わります。
記事公開日・最終更新日 2020年5月28日