【中学受験】入試当日の「仕上がり」を意識しましょう。

 

こんにちは。

中学受験をされるお子様を持つ保護者の方で

入試当日に子供のピークを持っていきたい。

という方はいませんか?

本記事では中学受験業界に10年以上携わってきた
プロ家庭教師Edenの居村が

 

  • 入試当日の仕上がり

 

について話します。

是非ご覧ください。

仕上げが大事です。

 

「受験勉強ずっとしていて、果たして本当にうまくいくかな…」

と、怖くなってくることはありますよね。

 

特に小6の保護者様は、
こういう感情になることが多いでしょう。

 

 

仕上がるかが大事です。

「○○中学に届かないのではないか」
と相談を受ける時、私は

「当日までに仕上がっているかどうかが大事です」

と答えています。

しかしそれだけ言うと、まだよくわからないケースが多いのです。

 

本番でどうなのかが全て

私が言いたいのは、

「志望校に受かるか落ちるかは、今の成績がどうこうも確かにありますが、
大事なのは、入試本番その日に、子供の状態が仕上がっているかどうか」

ということです。

 

その時の不安や慢心も、わりと無意味で、
本番をどう迎えるかが大事です。

 

部活の試合前みたいなイメージで大丈夫です。

 

入試当日に、3つのピークを。

 

では、仕上がるというのは、
どういうことなのでしょうか?

 

この3つです。

やはり

  • 勉強
  • 体力
  • メンタル

この3つを、本番の時ピークに持っていくことが大事です。

 

そのために、入試が近くなると、
逆算して子供のコンディションを整える必要があります。

 

例えば講習。

例えば夏期講習について。

塾の夏期講習は、授業がたくさんあります。

 

とはいえ、そこの夏期講習で無理しすぎると、
ストレスがたまり、秋以降の追い込みが難しくなってしまいます。

 

なので、あまり無理せずに講習を受けさせよう、
ということです。

 

 

他にも意識しましょう。

こういった学習予定の他にも、
様々に工夫できるところがあります。

 

子供の性格や体調を考えて、
入試当日にピークを持っていくのです。

 

やはり、中学受験に成功する親子は、
睡眠時間や食事など、考えているところが多いです。

 

 

親も仕上げましょう。

また、親も仕上がっていることが大事です。

入試が近づくと、

  • もう落ちるのではないか。
  • まだどこか復習すべきところがあるのではないか。

と、下手すると子供よりも不安です。

 

それは正直、しょうがないことです。

とはいえ、自分の心を客観視して、
「やるべきことを淡々としよう」と意識できる方がいいですね。

 

今日は「入試当日の仕上がり」について話しました。

 

是非参考にしてください。

 

今日の記事を終わります。

記事公開日・最終更新日 2020年12月3日

 

参考・引用

『中学受験最難関7校に合格の極意48』,日野原寿美,2019

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です