Site icon 家庭教師Eden

【中学受験】第一志望が決まったら、口に「出さない」べきです。【例外もあります】

こんにちは。

中学受験をされるお子様を持つ保護者の方で、

お子様の第一志望が決まった
という方はいませんか?

もちろん、まだ迷っている方も多くいるでしょう。

志望校なり、模試なり、受験以外のことでも、
目標が決まった時、どうするべきか。
二つの意見に分かれます。

この2つです。

そこで今回は、プロ家庭教師Edenが、

について話します。

基本的には「出さないべき」

第一志望校が決まったら、基本的には、
「口に出さないべき」
と言えます。

意外ですよね。
しかしこれは、実験で証明されているのです。

実験がありました。

ニューヨーク大学の、ペーター・ゴルヴィツァー教授は、
2009年に、「目標宣言実験」という実験を行いました。

まず参加者が、目標を紙に書きます。

参加者の半分は、目標を宣言します。
そしてもう半分は、宣言せずに、紙に書いた目標に向けて作業を開始します。

これには一つ条件があります。
「作業は、いつでもやめていい」
ということ。

結果

結果はどうなったか。

目標を宣言しなかった半分の人達は、約45分の作業後、
「目標は達成できなかったから、もう少し作業を続ける必要があります」
と皆言っていました。

一方もう半分。目標を宣言した人達。
彼らは30分ほどで作業をやめ、
「もう少しで目標を達成できたんだけど…」
と言い訳を始めました。

→口に出して満足した。

目標を宣言した人はどうしてこのようになってしまったのか。

「口に出すことで、目標に対して満足してしまった」

と解釈されています。

ビッグマウスで成功している人はいますよね。
そういう人を見ると、いかにも目標を達成するには周りに話すべきだと思えますが、
実は少数。

周りを見渡すと、多分いると思います。
口だけ大きいけれど、行動が伴っていない人。

もちろん成功している人も大勢いますが、確率を考えると、
口に出さない方が、目標は達成しやすい。

つまり、
第一志望は口に出さない方が、
目標は達成しやすいと言うことですね。

意外です。

しかし、
口に出した方が良いと言う場合もあります。

次はそれについて話します。

口に出すべき場合。

「口に出すべき」
場合もあります。

どういう場合か?

第一志望や、受験に対しての目標がまだぼんやりとしか決まっていない
という場合です。

具体的になります。

なぜでしょう?

まだぼんやりとしか目標が決まっていない人は、
それを他人に話しているうちに、自分の思考が整理され、
自分の目標が具体化されるからです。

自分が習ったことを他人に教えると、
理解が深まるのと似ていますね。

注意点があります。

しかし、
話すときにも、注意点があります。

  1. 否定されたら違う人に話す。
  2. 口にすることで満足しない。

この2つです。

①否定されたら違う人に話す。

もし、子供が誰かに自分の志望校などを話して、
それが「無理だよ」などなど、否定されたら、
違う人に話すよう、いってあげましょう。

目標を話された時、
「無理だよ」
とか言われ続けると、ホントは無理じゃないのに、
無理だと錯覚してしまいます。

1年あれば、学力は全然変わるのに、勿体ない。

もちろん保護者の方が
「否定者」にならないようにしたいですね。

②口に出すことで満足しない

次にこれですね。

口に出すことで満足しない事。

なんだかんだで、一番大事です。

第一志望校を口にすることは、
あくまで合格する手段の一つにすぎません。

以上の事を踏まえれば、
第一志望を口に出すメリットは、十分にあるといえます。

ぜひ、まだ受験の目標が定まっていない人は、
誰かに相談したり、話してみたりしましょう。

今日の記事は終わりです。

記事公開日・最終更新日 2020年2月8日