こんにちは。
中学受験をされるお子様を持つ保護者の方で
子供が勉強を始めるは良いけど、全然集中できていないんだよね…
とお困りの方はいませんか?
確かに今、ずっと家にいるので、
子どもも勉強に集中しづらいと思います。
子どもの集中力を上げるには、
勉強前に軽くこなす「習慣」があると良いです。
そこで本記事では中学受験業界に10年携わってきた
プロ家庭教師Edenの居村が
- 3分でできる、勉強する前にやるべき5つのステップ
について話します。
是非ご覧ください。
5つのステップがあります。
勉強する前にやるべき5つのステップはこちらです。
- 時間設定
- 具体化
- ストレッチ
- 整理
- 決意
上記です。
5つで3分もかかりません。
順番に話します。
5ステップ①~⑤
今まで
- 「時間も来たし、そろそろ勉強を始めるか~」
- 「10分休憩したし、勉強し始めるか~」
そういう感じでなんとなく勉強している人は、
以下の5つの習慣を勉強する前にやってみてください。
①時間設定
まずは時間設定です。
スマホでタイマーをセットして、
30分なら30分、60分なら60分、計ります。
設定した時間はスマホをもちろん見ません。
時間が来て気分が乗っていたら、
そのまま勉強を継続していくのもありです。
②具体化
次に「具体化」です。
「設定した時間で、何をどれだけこなすか」
を明確にします。
今から始める勉強で、何をできるようにしたいのか。
- この時間でつるかめ算の基本問題を解いて、完全に理解する。
- この時間で社会の教科書を5ページ読んで、まずは大体の流れを理解する。
こういう風に、なるべく具体的に決めましょう。
そうすることで、
「形では勉強しているけど、実際には頭が動いていない無駄な時間」
をなくせます。
③ストレッチ
次に「ストレッチ」。
軽く体をほぐしたり、血流を良くしましょう。
これは各自自由で大丈夫です。
④整理
次に「整理」。
机の上を整理しましょう。
机上に
- 勉強と関係ないもの
- 少しでも気が散るもの
これらがあったら、即移動。
机には今からやる勉強と、参考書のみにします。
タイマーとして使っているスマホも
目に入らないところに置いてください。
⑤決意
最後に「決意」です。
- この時間にしっかり集中する。
- この時間で○○を終わらす。
- 志望校合格へ燃える!
こういう「決意」を声に出しましょう。
周りに人がいたら、
- 心の中に唱える。
- ノートの端にメモする。
などでOK。
勉強前にこれらのカンタンなことをすることで、
いつもより勉強効率は上がるはず。
ぜひ実践してみてください。
今日の記事を終わります。
記事公開日・最終更新日 2020年5月1日